パスに沿って一周するテキストを作る方法 | AfterEffects

AfterEffectsで、パスに沿って一周するテキストを作る方法を解説します。

パスに沿って一周するテキストを作る方法

  1. 新規コンポジション作成(⌘N)
  2. テキスト追加
  3. 楕円形ツールでマスクを描きます。⌘とshitキー(Mac)を押しながら、ドラッグすると中央から正円を描くことができます。
  4. テキスト > パスのオプション から「マスク1」を選びます。するとテキストが円形のマスクに沿って状態になります。
  5. 「反転パス」に「オン」にするとテキストがマスクの外側に表示されます。
  6. 「最初のマージン」の数値を動かすとテキストの位置が移動します。0秒で1000、5秒で-1000でキーフレームを打ちます。
  7. キーフレームを選択し、イージーイーズをかけます(F9)

回転を繰り返す返す方法

optionキー(Mac)を押しながら、「最初のマージン」横のストップウォッチをクリックしエクスプレッションを開きます。「loopOut(Type=”cycle”)」と入力します。

Advertisements

アリサンワークスYoutubeチャンネル

YoutubeにPremiere ProやAfterEffectsの作例を多数アップしています。ぜひチャンネル登録をお願いします。