AfterEffectsのCC Vignetteの使い方 画面の4隅を暗くする方法

AfterEffectsの標準エフェクト「CC Vignette」を画面の4隅を暗くする方法を紹介します。

AfterEffectsのCC Vignetteの使い方 画面の4隅を暗くする方法

1.新規平面レイヤーを作成

選択 > レイヤー > 平面設定から新規平面レイヤーを作成します。

平面の作成のショートカットキー
Mac:⌘ + Y
Win:ctrl + Y

2.新規調整レイヤー追加

新規調整レイヤー追加のショートカットキー
Mac:Command+Option+Y
Win:Ctrl+Alt+Y

3.エフェクト&プリセットから「cc vignette」適用

調整レイヤーに「エフェクト&プリセット」から「cc vignette」を適用します。
※エフェクト&プリセットが表示されていない場合、上部メニューの「ウィンドウ > エフェクト&プリセット」から開きます。

4.エフェクトの調整

  • Amount:CC VignetteのAmountがプラスの時とマイナスの時-1000~1000を扱うことができます。周辺を暗く(明るく)する量を設定します。値をマイナスにすると周辺が明るくなる
  • Angle of View:画角。数値範囲は0.0~120.0。暗くなる範囲の設定ができる
  • Center:周辺減光の円の中心となる位置を設定します。
  • Pin Highlights:数値範囲0~100。値が大きいと元イメージのハイライトを維持(固定)しながらの減光できる。
エフェクトパネル表示のショートカットキー
Mac:F3
Win:F3
Advertisements

アリサンワークスYoutubeチャンネル

YoutubeにPremiere ProやAfterEffectsの作例を多数アップしています。ぜひチャンネル登録をお願いします。