After Effects の無料スクリプト「Align3D」の使い方とダウンロード&インストール方法を説明します。
Align3Dは、複数の3Dレイヤーの整列配置を実現するAfter Effectsスクリプトです。
関連:AfterEffects おすすめ定番プラグイン&スクリプト(無料・有料)
Align3D | 複数の3Dレイヤーの整列配置を実現するAfter Effectsスクリプト
Align3D for After Effects from Misaki_Akatsuki on Vimeo.
Align3D – aescripts + aeplugins(無料)
Flashback | Align3D(¥4,400)
aescriptsで、価格が$15に設定されていますが$0に変更し無料でダウンロードできます。
Align3D のダウンロード&インストール方法
「Align3D」をダウンロードするには、「aescripts」のアカウント(登録は無料)が必要です。
Align3D のダウンロード
- EaseCopyのダウンロードページにアクセスします。デフォルトでは$15.00と入力されていますが$0.00に修正します。その後、「ADD CAART」→「1 item」とすすみます。
- 「PROCEED TO CHEKOUT」をクリックします。
- メールアドレス、パスワードを入力しログインします。aescriptsのアカウントを持っていない場合「REGISTER」から登録できます。
- 「CONTINUE」をクリックします。
- 「CONTINUE」をクリックします。
- 「PLACE ORDER」をクリックします。
- 「My Downloads & LIcenses」をクリックします。
- 「Download」をクリックします。
- 「Align3D」をクリックしダウンロードします。
- 圧縮ファイル(align3d_v.2.7.1.zip)を開くと「Align3D.jsxbin」「README_Align3D_271.txt」「README_Align3D_271.pdf」が格納されています。
- 「Align3D.jsxbin」を所定のフォルダに格納します。
Win: After Effects/Support Files/Scripts/ScriptUI Panels
Mac: After Effects/Scripts/ScriptUI Panels
Align3D の起動
- 上部メニューから「ウィンドウ > Align3D.jsxbin」を選択します。
- Align3Dのパネルが開きます。